今や本家韓国だけではなく、日本・中国をはじめとしたアジアで人気爆発中のメディヒールのフェイスマスク。 私も既に1年以上「N.M.Fアクアリングアンプルマスク」と「Teatree」の愛用者なのですが、日本で購入すると当然ながら韓国よりかなり高いわけです。 …
COVID-19の流行によって、世界中で普及したリモートワークが進化して、働き方、居住地などの新たな選択肢が生まれつつあります。 脱オフィス化が進むIT業界では、日本企業も例外ではなく、年明けからオフィスを半減させる企業も出てきています。 リモートワ…
アンコールワットで有名なカンボジア。 入国時のビザ免除国が多い日本国籍保持者にとって数少ないビザ必須国の一つです。 外交・公用パスポート保持者以外の一般旅券であれば、短期の旅行であっても必ずビザの取得が必要となります。 この記事では、カンボジ…
どこにいても仕事ができるとしたら、あなたはどこを選択しますか? この質問をされたとき、何と答えるでしょうか。 リゾート地に滞在しながらリモートワークをする外国人客を誘致を進める国や地域が相次いでいます。 その最たる業界といえばIT業界であり、「…
どこにいても仕事ができるとしたら、あなたはどこを選択しますか? この質問をされたとき、なんと答えるでしょうか。 2020年、COVID-19によって世界中が大きく変わりました。 人口の多い都市部で生活すること自体がリスクという見方もでてきたいま、恐らく働…
お給料上がらないし、年金もらえるか分からないし、将来どうなるんだろう… 幸か不幸か世界でもトップクラスの先進国に生まれた私たち。 私ももれなくその中の一人なんですが、どうもしっくり来ない。 生活に不満があるわけでもなく、日々何かに怯えて生きる…
英語話せないけど大丈夫かな… 初めて一人旅を計画したときに一番心配になったこと。 そんな海外旅行初心者が不安に思う「英語が話せないけど大丈夫かな…」という発想がいかに無意味でくだらないことなのか、英語が全く分からないまま世界各地を一人で旅した…
吹き出しってどうすればできるの? この疑問を解決します。 ブログを日々書く中で、こんな感じ☝で吹き出しを使用して会話形式で記事を書きたいときってありませんか? 私は吹き出しの方法が分からず、ずっと画像で吹き出しを作って貼り付けていました。 が… …
緊張と不安とワクワク感満載の初めての一人旅。 恐らく不安の方が大きいんじゃないかな…と思います。 そんな一人旅初心者の方のために、初心者に易しい国をいくつかピックアップしてみました。 私自身、一人旅を始めて既に7~8年ほど経っていて、今まで一…
ブログ初心者がアクセスアップを狙う上でランキングサイトに登録することが推奨されているんだけど、どうすればいいの?そもそもランキングサイトの実態は? という疑問にお答えします。 本記事の内容 ◆ ランキングサイトについて ◆ 登録方法 ◆ 使用方法 ◆ …
にほんブログ村でデフォルトで使用できるバナーを可愛くアレンジしたいんだけど… という方向けに、オリジナルバナーの作成方法を解説します。 にほんブログ村への参加登録については下記記事を参考にしていただければと思います。 参考:最新版:にほんブロ…
本来であれば旅サイトを目指して更新を続けているはずの私ですが、コロナのお陰で旅へのモチベーションは全く上がらずブログの攻略ばかりをしています。 GoToトラベルなどと世間では盛り上がったりしていましたが、我家には90歳を超える長老が必死に生きてお…
例えば台風や地震、何かしらの天変地異があったときに公共交通機関が麻痺して運休になることは世界中で日々起こっています。 もちろん私たちの住むここ日本も、台風に地震と自然災害の多い国ですから、災害後の交通機関が運休になることは多々起こり得ること…
<ロンドン入国審査> H~~~~i!! Hi… How are you?! ( ゚Д゚)…Good(何このテンション?) Sightseeing? ( ゚Д゚)…Yes Welco~~~~me♪♪ ( ゚Д゚)…oh, okay? Yup!! oh So, What are you doing today? 旅人の間では超厳しいと有名なロンドンで入国に必要だった会話…「観光…