フランスを代表する観光名所「ヴェルサイユ宮殿:Palais de Versailles」。
初めてのフランス!初めてのパリ!!という方でヴェルサイユ宮殿に行かない人はあまりいないのではないでしょうか。
パリ市内から約1時間と少しパリから離れた郊外ですが、パリ観光では常に5位以内に入る人気観光地です。
優先入場チケットの予約はマスト!!!
これからヴェルサイユ宮殿を訪れようと計画している方に経験者が断言します!!
世界遺産「ヴェルサイユ宮殿」の年間来場者数は800万人を超えており、いつ訪れても長蛇の列に並ぶことになります。
そもそもフランスを訪れる観光客が毎年5000万人以上と、2019年に日本に訪れた外国人観光客が3200万人弱なので、どれだけ多いかは想像に容易いかと思います。
そんなヴェルサイユ宮殿ですが、「パリ・ミュージアム・パス」なるパリ観光にはお得なチケットもあるのですが、パリ・ミュージアム・パスで入場しようと思ったら必ず後悔する事になります。
また、当日券の購入は論外*1だと思ってください。
この記事ではヴェルサイユ宮殿をスムーズに観光するためのチケット予約に関連する全容を紹介します。
パリ到着後、空港から市内までのアクセス方法はこちらを参考にしていただければと思います。
参考:パリ=シャルル・ド・ゴール空港からパリ市内への行き方:重大注意事項あり【フランス】
引用:Eric Pouhier
ヴェルサイユ宮殿
ヴェルサイユ宮殿は、1682年にフランス王ルイ14世が建てたフランスの宮殿です。
パリ市内から約22kmの場所にあり、バロック建築の代表作で、豪華な建物と広大な美しい庭園で世界的にも有名です。
ヴェルサイユ宮殿:Palais de Versailles
所在地:Place d'Armes 78000 Versailles France
公式サイト:Château de Versailles | Site officiel
開館時間
◆ ヴェルサイユ宮殿:Château de Versailles
4~10月 | 9:00 ~ 18:30 |
---|---|
11~3月 | 9:00 ~ 17:30 |
(入場は閉館の30分前まで)
※月曜、1/1,5/1,12/25、公式行事のある日は休館
◆ ドメーヌ・ドゥ・マリー・アントワネット:Le domaine de Marie-Antoinette
4~10月 | 12:00 ~ 18:30 |
---|---|
11~3月 | 12:00 ~ 17:30 |
(入場は閉館の30分前まで)
※月曜、1/1,5/1,12/25、公式行事のある日は休館
◆ ヴェルサイユ宮殿庭園:Jardins du Château de Versailles
4~10月 | 8:00 ~ 20:30 |
---|---|
11~3月 | 8:00 ~ 18:00 |
※年中無休。悪天候を除く。季節により異なる。
入場料
パスポート:時間指定 | €20 or €27 |
---|---|
1日券 | €20 or €27 |
2日券 | €25 or €30 |
ヴェルサイユ宮殿 | €18 |
ドメーヌ・ド・トリアノン | €12 |
ミュージカル噴水ショー | €9.5 |
ミュージカル・ガーデン | €8.5 |
※18歳未満と11月~3月の第1日曜日は無料。
パスポートは全ての施設(ヴェルサイユ宮殿、ドメーヌ・ドゥ・マリー・アントワネット、ヴェルサイユ宮殿庭園)が含まれています。
また、パスポートの€27タイプは、ヴェルサイユ宮殿庭園・噴水ショー開催期間(サマーシーズン)のチケット代となっています。
公式サイト:every ticket in one look
オーディオガイド
このチケット代にオーディオガイド(日本語・英語を含む11ヶ国語に対応)も含まれているので、必要な方はオーディオガイドデスクでレンタルしてください。
なお、オーディオガイドのレンタルをするにも列ができていますので、ヴェルサイユ宮殿の公式ガイドアプリ(日本語対応)がありますので、そちらをダウンロードしていくことをオススメします。
オンライン予約:公式サイト【絶対オススメ!!】
ヴェルサイユ宮殿の公式サイトからオンライン予約ができます。
なお、時間指定の優先入場券は公式サイトからの予約のみとなりますので、日本語対応のないサイトではありますが、Google翻訳アプリなんかを駆使してこちらで予約してください。
ここでは優先入場券(時間指定)を予約する体で解説しますが、その他のチケットについても予約の流れは同じです。
時間指定無の1日券を購入するのであれば、パリ・ミュージアム・パスで入場できますので、パリ・ミュージアム・パスをご購入の方はこちらの購入は不要です。
公式サイトでは3ヶ月先までの予約が可能です。
公式サイト:Tickets and prices | Palace of Versailles
公式サイトのチケット&プライスのページに進んで下にスクロールすると、いくつかチケットの種類がありますので、時間指定の優先入場券「Passport with timed entry」を選択します。
こちらの優先入場チケットですが、入場時間の指定はありますが、閉園時間までであれば退場時間の指定はないので好きなだけヴェルサイユ宮殿を堪能できます。
なお、入場指定時間から30分以内で入場しないと通常通り長蛇の列に並んでの入場となりますのでご注意ください。
黄色部分訳:
※このチケットでの入場は予約時間から30分以内です。それ以降は入場不可となります。
※噴水ショーがある日は必然的にパスポートチケットが€27のみの販売となります。
(火曜日・金曜日・土曜日・ハイシーズン:4月1日~10月31日の日曜日)
噴水ショーの有無によってチケット(€20 or €27)を選択し「Book→」をクリックして進みます。
ヴェルサイユ宮殿を訪れる日付を選択すると、時間帯も出てきますので、日時の選択をします。
この画面で必要枚数(人数)を指定して「Checkout」をクリックして進みます。
予約内容に間違いがないか黒枠部分を確認して間違いがなければ次へ進みます。
・アカウントのある方はログイン
・アカウントのない方は個人情報の入力
全て入力したら「Confirm」をクリックして進んでください。
再度予約内容を確認して間違いがなければ入場者の氏名を入力後「Confirm」をクリックしてお支払に進みます。
支払はクレジットカードのみとなっておりますので、クレジットカード情報を入力して「Confirm」をクリックして予約完了となります。
「Print your ticket」をクリックしてE-ticketをダウンロード、印刷して当日持参しましょう。
このチケットさえ持っていれば、長蛇の列を横目に「PRIORITAIRE」からスムーズに入場することが可能です。
またチケット左側がマップとなっており、赤丸部分が時間指定の優先入場エントランスとなっています。
時間指定以外の通常のチケットの方は右隣のエントランスAからの入場となります。
時間指定無のチケット、であれば、通常のチケットと変わりなく入場待ちの列に並ばされますので、必ず時間指定にすることをオススメします。
パリ・ミュージアム・パス
引用:公式サイト
パリに訪れる人が行く場所ほぼ網羅されているんじゃないかと思うくらい、ありとあらゆる施設に入場できるチケットです。
2日、4日、6日券があります。
2日券 | €52 |
---|---|
4日券 | €66 |
6日券 | €78 |
これはパリ観光でかなりお得な必須チケットなんですが、パリ・ミュージアム・パスでヴェルサイユ宮殿に入ろうと思うと、大幅な時間ロスとなり本当にオススメしません。
パリ・ミュージアム・パスで入れる施設をいくつかピックアップしますが、どれだけお得なチケットか分かるかと思います。
ルーブル美術館 | €15 |
---|---|
オルセー美術館 | €12 |
オランジュリー美術館 | €9 |
ピカソ美術館 | €12.5 |
ロダン美術館 | €10 |
凱旋門 | €12 |
ノートルダム寺院 | €10 |
ヴェルサイユ宮殿&トリアノン |
€20 |
これだけでも6日券の元が取れるのですが、これは一部でありもっと多数使用で着る施設がありますので、気になる方は下記サイトにてご確認ください。
パリ・ミュージアム・パス利用可能施設一覧:パリ・ミュージアム・パス 日本語サイト | パスの利用可能施設一覧
送料は別途かかりますが、旅行出発前に自宅やパリの宿泊ホテルなどに届けてくれるサービスもあります。
公式サイト:PARIS MUSEUM PASS | Site Officiel
◆ 正規代理店:パリミュージアムパスジャポン
日本語で対応してくれるパリ・ミュージアム・パスの正規代理店になります。
出発前に手元に届けてくれるので現地での引き換えなどがなく安心です。
公式サイト:パリ・ミュージアム・パス 日本語サイト | 日本でのご購入
◆ オプショナルツアー予約サイト「klook」
こちらは恐らく唯一オプショナルツアーを扱う旅行会社でパリ・ミュージアム・パスを公式サイト価格で買える予約サイトです。
ただ、事前に手元には届かずパリで引き換えがあるので、宿泊先によっては少し時間のロスとなる可能性があります。
公式サイト:Klook公式サイト
パスリブ(Paris Pass Lib:旧パリシティパスポート)
パリ・ミュージアム・パスにメトロやバスの乗り放題が付いたチケットです。
2日券 | €119 |
---|---|
3日券 | €139 |
5日券 | €165 |
◆ チケットに含まれるもの
✔ パリ・ミュージアム・パス(2,3日券:48時間、5日券:96時間)
✔ 公共交通機関乗り放題(1-3ゾーン)
✔ 1時間のセーヌ川クルーズ
✔ 2階建パノラマ観光バス乗り放題(L’Open tour)1日利用券
✔ クーポン
公共交通機関の1-3ゾーンは、ヴェルサイユ宮殿などパリ郊外は含まれていませんのでご注意ください。
◆ 公式サイト
公式サイトは日本語非対応となっています。
公式サイト:Paris Pass - Paris Tourist Office
◆ オプショナルツアー予約サイト
こちらは公式サイトと同じ料金で購入できる日本語対応の予約サイトになります。
パリ 観光パス「パスリブPassLib」(シティパスポート) 公共交通機関に乗り放題+美術館入場+セーヌ川クルーズ<2日間・3日間・5日間>*当日予約OK
現地購入
ヴェルサイユ宮殿のチケットオフィスで当日直接購入可能ですが、時間のない日本人観光客には最もナンセンスな方法です。
まずチケットオフィスで列に並びます。その後入場のために長蛇の列に並ぶようになります。
2~3時間ほど列に並ぶようになることを覚悟してください。
直前まで行くかどうか迷って時間ができたからやっぱり行こう!となった場合にのみ使用とすることをオススメします。
オプショナルツアー予約
◆ベルサイユ宮殿 半日ツアー 到着後は自由見学<選べる出発時間/宮殿内日本語オーディオガイド>*当日予約OK 【英語ツアー】
パリ市内からの往復送迎で、日本語オーディオガイド受け取り後は自由に観覧ができます。
※ヴェルサイユ宮殿と庭園のみの入場となります。
◆ベルサイユ宮殿&庭園 プチ・トリアノン+王妃の村里 1日観光ツアー La Petite Veniseでのイタリアンランチ付<日本語ガイド>
パリ市内からの往復送迎付きで、1日パスポートで入れるヴェルサイユ宮殿とその他施設全てを1日かけて観光するツアーです。
まとめ
パリ・ミュージアム・パスの存在を知ってしまうと、ヴェルサイユ宮殿も込み込みなのに、別途20€?と躊躇する方もいるかもしれません。
私がその躊躇して時間指定の優先入場券を購入しなかったタイプです(笑)
朝10時頃ヴェルサイユ宮殿に到着したのですが…とんでもない行列でこの列に2時間並んでいました。映画一本観れる。
しかも、一人だとトイレにも行けない、日差しを凌ぐ場所もなければ雨が降ったりなんかしたら気分は駄々下がりですよね。
この列に並べば20€がいかに安いかを実感します。
そうならないためにも、必ず時間指定で優先入場してくださいね。
素敵なフランス旅行になることを願っています♡
*1:私が訪れた際の入場待ちの列の様子です。当日券の場合、当日券購入後この列に並ぶことになります。もちろん当日券のチケットを購入するチケットオフィスも長蛇の列です。