超初心者向け:プライバシーポリシー簡単作成方法【はてなブログ】

ブログ運営をしていると、いかに自分が世の中に無知で無関心であるかを思い知らされることが多々あります。

 

その中の1つ!!

「プライバシーポリシー」というものの存在意義について。

 

企業が掲げているイメージはあるけど、果たして素人が運営しているこのサイトで必要なものなのか?と思いました。

 

結論:ブログ運営をしているほとんどの方がプライバシーポリシーの設置は必須事項である。

 

もしご自身のサイトが「完全なる個人の日記であり誰にも公開していない状態である」のであれば、プライバシーポリシーの設置は必要ありません。

 

ということは、それ以外の方は必須!!ということです。

 

私同様、プライバシーポリシーについて疎い、存在意義を理解していないという方向けに、プライバシーポリシーが何なのか?からプライバシーポリシーの作成・設置までを難しい専門用語抜きで解説し、この記事を読み終えたときにはプライバシーポリシーが設定できている状態になるような記事にしています。

 

ぜひ参考にしていただければ嬉しいです♡

 

 

f:id:lifeishappy_right:20200918002736j:image

 

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーとは、サイト上で収集した個人情報をどのように扱うか、利用目的や管理方法などを文章にまとめて公表したもののことであり、サイトの信頼性にも関わる重要な役割を担っています。

 

プライバシーポリシーを設定していない状態のサイトでは、個人情報に関する法律上の義務を果たすことができないため、サイト運営などではプライバシーポリシーの設定が必須事項となっています。

 

ブログ運営をしていく上で、アクセス解析をしたり、お問合せフォームやコメント機能など、知らず知らずのうちに様々な場面で個人情報の取得を行っています。

 

Googleアナリティクスを設定している方であれば何となく理解ができると思うのですが、訪問者の居住地や年齢層などの個人情報の確認が可能です。

お問合せフォームであれば、名前やメールアドレスなどの個人情報を取得します。

 

 

このように多くの場面で取得した個人情報をどのように利用しているか、プライバシーポリシーとしてブログ内に記載する必要があるのです。

 

プライバシーポリシー:必須項目

プライバシーポリシーは、設定する企業や個人それぞれに記載方法・内容が違います。

 

例えば、今後Googleが提供している連動型広告のアドセンス導入を考えていたり、Amazonアソシエイトの利用の有無など、それぞれにプライバシーポリシーに必要な項目が変わってきますので、ご自身の必要な内容をそれぞれ抜粋して作成が必要になります。

 

プライバシーポリシーに入れるべき項目は下記になります。

 

Googleアドセンス

ブログ運営をしている方であれば、早かれ遅かれ知る事になるであろうGoogleアドセンスの存在ですが、このアドセンスの申請・運用をする際にプライバシーポリシーの設定は必須コンテンツとして指定があります。

 

 

アドセンス広告についてご存知の方であれば説明は不要化と思いますが、アドセンス広告はユーザーの過去の行動履歴(何を検索しているか、どんなサイトに訪れているかetc)からユーザーが興味のありそうな広告をユーザー毎に表示しています。

 

今後アドセンス導入を検討している方は確実にプライバシーポリシーに入れる必要がありますね!!

 

また、「はてなブログ ヘルプ」にもアドセンス申請時に必須事項として記載があります。

 

必須
プライバシーポリシーの用意
Googleアドセンス広告をブログに設置するためにはプライバシーポリシーの設置が必要となります。
プライバシーポリシーの原稿はブログの内容に応じてご自身でご用意ください。
信頼性を高めるため、はてなブログでは、プライバシーポリシーを固定ページに設置し、サイドバーにリンクを貼る方法を推奨しています。
サイドバーにリンクを貼る際、モジュールは「リンク」もしくは「HTML」を使用することができます。
Googleアドセンスが指定するプライバシーポリシーの必須コンテンツについては下記の公式ドキュメントをご参考ください。

引用元:Googleアドセンスの申請をする - はてなブログ ヘルプ

 

何だか専門用語だらけで嫌になりますよね(笑)
でも大丈夫です。
一先ず意味不明でもサラッと読んでおいて、プライバシーポリシーを設置する過程で少しずつ理解が深まると思います。

 

必要な内容

✔ このサイトではCookieを使用して情報収集をした上で、ユーザーのニーズに応じた広告配信を行っていること

✔ その情報収集をするCookieはユーザー自身で無効にすることが可能であること

 

こちらをプライバシーポリシーに記載する必要があります。

 

 

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスを使用されている方であれば、この中に多くの個人情報が収集されていることはご存知かと思います。

 

アナリティクスの利用規約にもプライバシーポリシーに関する記載がありますので、確認しておきましょう。

 

Check

Terms of Service | Google Analytics – Google

※利用規約の「7」が該当項目です。

 

必要な内容

✔ Cookieを使用して個人情報の収集をしていること

✔ Googleアナリティクスを利用していること

✔ Googleアナリティクスでは個人情報が収集されていること

 

こちらをプライバシーポリシーに記載する必要があります。

 

 

Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトは、コピペすればいいように利用規約にプライバシーポリシー設定に関する記載が丁寧にされています。

 

「[乙の名称を挿入]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」の文言を表示しなければなりません。

引用元:Amazonアソシエイト・プログラム運営規約

 

上記の青文字部分を名称などの変更をして使用すれば問題ありません。

 

お問合せフォーム・コメント

上記3項目を読み終えて、私はアドセンスもアナリティクスもAmazonアソシエイトも利用してないし、今後も導入予定がないからプライバシーポリシーは必要ないかも…と思った方!!

 

まだあるんです!!

 

お問合せフォームに関しては設置してない方も多数いると思うのですが、「コメント機能」があるんです。

 

コメント機能を利用されている方は結構いらっしゃいますよね。

 

利用も何も最初から付いてるし…

 

ですよね。

 

お問合せフォームはもちろんのこと、コメント機能も名前やメールアドレスを取得しているため、プライバシーポリシーが必要となるのです。

 

コメント機能には、スパム対策のためにIPアドレスを記録する機能が標準搭載されていて、どこの国からのアクセスなのかなど把握できるようになっているため、IPアドレスの扱い方法などの記載が必要となります。

 

 

免責事項

こちらはサイトに訪れてくれる訪問者の方のためというより、ご自身のトラブル回避のために必須項目となります。

 

当たり前のことですが、自分と他人ではモノの見方、価値観の違いなど、大きなズレがあることが少なくありません。

 

自分が良かれと思って自信を持って紹介した物や事であっても、人それぞれの価値の感じ方が違いますし、誰かにとっては非常に無意味なものであったりすることもあるわけです。

 

また、自分が記載していた内容に誤りがあったりすることも無きにしも非ずなわけです。

 

そんな時に、読者の方から責任追及される事態に発展してしまうなんて事が起こらないとは言い切れません。

 

そのため、このサイトを参考に商品購入しても、何かを試すのも、参考にするのも「全て自己責任ですよ!!」ということを明確にしておくことが一番のトラブル回避となります。

 

注意

もちろんそれを書くことによって、不正なことや事実でない事を書いても言い訳ではありません。

 

記事は事実確認をしたものを掲載するように心がけましょう。

 

ブログでアフィリエイトを導入している方は、特にこの問題に直面しやすいので必ず入れておくことをオススメします。

 

何事も自己責任ですよ(笑)

 

自分が使用してみて友達にオススメしたのに、友達は気に入らなかった。なんて事はよくあることではないでしょうか。 

 

それがブログでの不特定多数の方への発信となると、誰かに攻め立てられる可能性も在り得るわけです。

 

著作権・肖像権・リンク(必須ではない)

こちらは必須ではないのですが、ご自身の記事の引用や転載などについての項目になります。

 

私の記事をリンクしてくださることは大いに歓迎なのですが、文章をコピペしたり画像を使用されたりは避けたいので、その旨について触れています。

 

真面目にここまで読み終えた方ほど諦めそうになりますよね。

 

私が諦めかけました(笑)

 

あれこれと書きましたが、次の項目でプライバシーポリシーの雛形を作っていますので、それをコピペして頂ければ、プライバシーポリシーの作成は完了となります。

 

プライバシーポリシー:雛形(コピペOK)

 プライバシーポリシー参考記事:雛形(コピペ可) 

 

色々な方のブログを読みあさって、これ入れておいた方が良いな…と思ったものを切り貼りして作成した私のプライバシーポリシーです。

そのままコピペで使用していただいても構いませんし、自己流にアレンジしていただいても構いません。

 

かくいう私もほとんど内容はコピペに近い状態で作成しました(笑)

 

皆さん親切に「コピペして使用してください」と書いてくださっているにも関わらず、どこか素直じゃない私は、本当にコピペでいいの?でもどこからどこまでをコピペしたらいいの?とゴチャゴチャ迷走するわけなのです。

 

素直に全部コピペすればいいのに、「修正して使用してください。」なんて書かれているもんだから、やっぱり全部コピペはまずいよね?と思うわけです。

 

修正してください。は、例えば「管理者名」や「サイト名」「サイトURL」までコピペしないでね。ということですので、その部分を修正していただければ問題ありません。

 

ここまで細かく書かなくても理解できるよ!と思われた方多数ですよね(笑)

 

ただ、雛形を参考にしながら一文字一文字入力してみて、自分らしい表現に変えたりなんかすると、自分自身も理解が深まるのでオススメです。

 

プライバシーポリシー:はてなブログへの設置

プライバシーポリシーの設置は、はてなブログ「無料版」と「有料版」で設置方法が違います。

 

はてなブログ無料版:プライバシーポリシー設置方法

はてなブログ無料版を利用されている方は「aboutページ」に設置します。

 

 

STEP1:プライバシーポリシー作成
 

プライバシーポリシーを通常の記事作成画面で作成します。

 

MEMO

作成の際は、「編集見たまま」で問題ありません。

 

作成後、「HTML編集」画面に変更して、HTMLをコピーします。

f:id:lifeishappy_right:20201209194041p:plain

 

 

STEP2:「aboutページ」作成
 

先ほどコピーしたプライバシーポリシーのHTMLを「aboutページ」に貼り付けます。

 

< ダッシュボード ⇒ 設定 ⇒ 基本設定 ⇒ aboutページ >

f:id:lifeishappy_right:20201209193458p:plain

 

「aboutページ編集」に進みます。

f:id:lifeishappy_right:20201209194504p:plain

 

aboutページ編集画面の「自由記述蘭」に先ほどコピーしたプライバシーポリシーのHTMLを貼り付けて下まで画面をスクロールして「変更する」をクリックしたら設置完了となります。

 

なお、「aboutページ」は、プロフィール写真横にある「はてなID」をクリックした際に開かれるページです。

f:id:lifeishappy_right:20201209194807p:plain

はてなID

 

はてなブログ有料版(Pro):プライバシーポリシー設置方法

はてなブログ有料版の方は、「固定ページ」で作成します。

 

< ダッシュボード ⇒ 固定ページ >

 

「ページの管理」画面に進みます。

 

 

STEP1:「固定ページ」作成
 

f:id:lifeishappy_right:20200917234725p:plain

 

固定ページ作成には、「URL」の作成が必要となります。

 

プライバシーポリシーのURLは、分かりやすくするために「privacy-policy」がオススメされていたので”privacy-policy”で作成します。

 

もちろんご自身が分かりやすいURLであれば何でも問題ありません。

 

URLを入力したら「ページを作る」をクリックして進みます。

f:id:lifeishappy_right:20200917235127p:plain

 

普段使用している編集画面と同じ感じのページですが、左上が「固定ページ」となっています。

 

タイトルは「プライバシーポリシー」にして、作成したプライバシーポリシーを貼付若しくは、このページで作成・編集をして「公開する」をクリックして、記事の確認をします。

 

注意

「記事を見る」で記事を確認した際に、記事のURLをコピペしておきましょう。

次項目のリンクを設定する際にURLを使用します。

f:id:lifeishappy_right:20200917235237p:plain

 

ここで公開は完了しているのですが、トップページや記事一覧などを見ても掲載されていません。

 

もちろん新着記事にも掲載されることはありません。

 

はてなブログでは、この固定ページで作成したプライバシーポリシーをサイドバーのリンクに表示させることを推奨しています。

 

プライバシーポリシーの用意
Googleアドセンス広告をブログに設置するためにはプライバシーポリシーの設置が必要となります。
プライバシーポリシーの原稿はブログの内容に応じてご自身でご用意ください。
信頼性を高めるため、はてなブログでは、プライバシーポリシーを固定ページに設置し、サイドバーにリンクを貼る方法を推奨しています。
サイドバーにリンクを貼る際、モジュールは「リンク」もしくは「HTML」を使用することができます。
Googleアドセンスが指定するプライバシーポリシーの必須コンテンツについては下記の公式ドキュメントをご参考ください。

引用元:プライバシーポリシーの用意 - はてなブログ ヘルプ

 

 

STEP2:リンクを設定
 

リンクの編集画面に進みます。

 

< ダッシュボード ⇒ デザイン設定 ⇒ カスタマイズ ⇒ サイドバー ⇒ リンク ⇒ 編集 >

 

f:id:lifeishappy_right:20200917235523p:plain

リンク

 

リンクの「編集」をクリックすると、「モジュールを編集」のポップアップが出てきます。

f:id:lifeishappy_right:20200917235657p:plain

モジュールを編集

 

「タイトル」はリンクの状態で触れず、「リンク」項目の「タイトル」に「プライバシーポリシー」と、その右横に先ほど作成した「固定ページのURL」を貼り付けて「適用」をクリックします。

f:id:lifeishappy_right:20201209183118p:plain

変更を保存する

 

その後、右上の「変更を保存する」をクリックしてプライバシーポリシーの設置完了となります。

 

ブログトップページのサイドバーを確認すると、リンクの項目に「プライバシーポリシー」が掲載されているので、ここから確認が可能となります。

f:id:lifeishappy_right:20200918000537p:plain

リンク

 

まとめ

 ◆ プライバシーポリシーとは

 ◆ ほとんどのブログ運営者が必要なもの

 ◆ プライバシーポリシーで必要な内容

 ◆ 結局コピペで問題ないらしい

 ◆ だからコピペしてね

 

記事の冒頭でも触れたように、そんな一企業がするようなことを個人で運営しているブログに設置する必要があるの?という疑問がありながらの設定でしたが、結果的に必要だった!に行きつきました。

 

誰でも簡単にできてしまうブログ運営、案外規約とかすっ飛ばしている方が多いかと思います。

 

完全に私です(笑)

 

規約違反などで利用停止も悲しいですし、何より法律違反や訴訟問題に発展するようなことがあったら怖いじゃないですか。

 

そんな事にならないためにも、プライバシーポリシーの設置は極力速めにしてしまいましょう。

 

また、この機会にはてなブログのガイドラインなどを読み返してみるのもいいかもしれませんね。

 

 

この記事が誰かのお役に立てれば嬉しいです♡