IDコールの正体:良き知らせ「週間はてなブログ」に記事掲載【はてなブログ】

はてなブログで「IDコール」というお知らせを受け取ったことはありますか?

 

私は今日初めて「IDコール」というお知らせが届きました。

初めて聞くIDコールという言葉、何か分からずググってIDコールについて言及されている記事を読んだのですが、IDコールについていくつかの解説がありました。

 

✔ 誰かが私のはてなIDで私の事を言及している

✔ 私の記事・写真を誰かが盗用した際の注意喚起

✔ IDコールはそもそも終了したサービス

 

正体が分からず、はてなブログの運営に問い合わせをしました。

 
IDコールの正体:良き知らせ「週間はてなブログ」に記事掲載【はてなブログ】
 
 

f:id:lifeishappy_right:20210114194157j:plain

 

はてなブログ編集部から「IDコール」のお知らせ

結論から言うと、「IDコール」は自分の運営するブログの「はてなID」をリンクして誰かが自分について、もしくは記事について言及してくれた際に来るお知らせのようです。

 

誰かが自分の記事をリンクしてくれた際に来るお知らせは、画像下部分の「…で言及されました」で来ますよね。

この「…言及されました」のお知らせがきた際に、リンクを見ると、言及された記事が見れます。

 

IDコール はてなIDをリンクして言及された際に来るお知らせ
言及されました 記事のリンクを貼って紹介された際に来るお知らせ

 

ただ、今日はこのお知らせが来たときにリンクを開いても「Entry is not found」となり記事がなかったのです。

 

初めて見る「IDコール」に何?となるのが人間の心理でしょう。

そこで見つけたいくつかの「IDコール」の正体。

✔ 誰かが私のはてなIDで私の事を言及している

✔ 私の記事・写真を誰かが盗用した際の注意喚起

✔ IDコールはそもそも終了したサービス

その他、中傷されたなどネガティブな記事が多いのです。

盗用?中傷?

しかも、「はてなブログ編集部」からのIDコールとなると、何だか嫌な予感もするわけです。

私が何か違反してるのかな?でも盗用はしてないし、違反するようなこともしてないはず…

気になる気になる…というわけで、すぐにはてなブログ編集部に問い合わせをしてしまいました。

 

答えが複数あるなんて、スッキリしないんです。

しかも、「盗用」なんてワードを見てしまってると、放置してられませんよね。

根本的な性格がネガティブだから、ネガティブ要素は早急に潰しておきたいのです。

 

問い合わせして返信があったわけではないのですが、数時間後にツイッターで明らかになりました。

はてなブログ編集部のツイッターで私の記事と共に「はてなID」と「ツイッターID」が言及されていました。 

普段ツイッターはあまり使用してなく、お知らせが来ることもないのですが、今日はなぜか通知がが赤く輝いていたのです。

 

「週間はてなブログ」に記事が掲載されていた

なんとなんと、私の記事をはてなブログ編集部のブログ「週間はてなブログ」で紹介してくださってました。

blog.hatenablog.com

 

今回の「IDコール」の正体は、全くネガティブなものではなく、むしろとてもありがたいことでした。

じゃあ何で「IDコール」はこれほどまでにネガティブな記事があるの?

 

「IDコール」は終了した機能?

2018年10月までは、ユーザー間のコミュニケーションを促進する目的で提供されていたサービスのようです。

 

2018-10-29
【追記あり】外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します
IDコールの終了について
ブックマークコメントからのIDコール送信機能は、ユーザー間のコミュニケーションを促進する目的で提供してまいりました。しかし、ブックマークコメントには文字制限があること、また、自身へのIDコールに返信する機能や、ブロックやミュートなどIDコールの受信を制御する機能がないことなど、本来の目的からは不十分な部分もありました。機能改善を検討いたしましたが、リニューアルを控えた現時点で機能の追加を行うことは難しいため、一旦終了とさせていただくことになりました。
ご利用のユーザー様にはご不便をおかけし申し訳ございません。今後、新システムへの移行を行いました後、より良い形でユーザー間のコミュニケーション機能を提供できるよう検討いたします。

引用元:【追記あり】外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

 

IDコールは、はてなブログ運営が、ブックマークコメントへの返事を相手に通知したり、誰かにブックマークしたページを教えたりする用途を想定して2007年に実装された機能で、ブックマークのコメント欄にはてなIDを記載すると、そのIDのユーザーに対して「はてなメッセージ」か「あなたへのお知らせ」で通知が届く機能として使用されていたようです。

 

ただ、ネガティブなコメントや反論記事を投稿した際に、IDコールを使用してわざわざ相手に通知するなど、誹謗中傷などでの使い方が目立つようになり、このサービスが停止されたそうです。

参考:はてブ「IDコール」終了 ブロック機能ないなど「不十分な部分あった」 - ITmedia NEWS

今はユーザーは使えない機能なのかな?

というわけで、「ユーザー間でのネガティブな使用の仕方が目立っていたため」という残念な理由から終了しているサービスのようです。

f:id:lifeishappy_right:20210114231904j:plain

 

まとめ

もうドキドキしてしまいました。

 

誹謗中傷、本当になくならないですね。

会ったこともない人、この先も会わないであろう人に、わざわざネガティブな意見を言う必要性もないし、そもそも自分の人生に関係のない人の意見に反論・正そうとする必要性を感じないタイプなので、いちいちネガティブなコメントや絡み方をする人って本当に理解できないんですよね。

誰かに管理されないと善悪の判断がつかない大人が多いとは思いたくないですね。

 

記事の内容から逸れてしまいましたが、結論としては、現在届くIDコールは「良き知らせ」と思って良いのかな…と思います。

この記事「結論」が多かったですね(笑)

ブログを更新することがルーチン化されて、努力感のない努力状態になると良いことでもあるのですが、マンネリ化してきませんか?

そんな時に、このように、「週間はてなブログ」や「はてなブックマーク」、「Google Discover」などでたまに取り上げられると、純粋に嬉しい気持ちと、その都度初心に戻らせてくれるので、とてもありがたいです。

 

また、何かしら取り上げてもらえるように、日々一歩一歩精進していきたいと思いました。

 

この記事が誰かの参考になれば嬉しいです♡