カミーノ(Camino)Day2:「RONCESVALLES~ZUBIRI」サンティアゴ巡礼【スペイン】

Welcome to Camino!

 

ようこそサンティアゴ巡礼へ。

 

この10数年で、カミーノは世界で最も人気のあるキリスト教巡礼路としての地位を確立しました。

このサンティアゴ巡礼は10世紀以上にわたって信仰目的で巡礼をする方、観光目的で巡礼をする方など、多くの人々の人生に影響を与えてきました。

 

そして、1987年に「欧州議会による文化の道(Cultural Routes of the Council of Europe)」に選ばれ、1993年にはユネスコ世界遺産に登録されました。

関連記事:Routes of Santiago de Compostela: Camino Francés and Routes of Northern Spain

Cultural Routes of the Council of Europe
Launched by the Council of Europe in 1987, the Cultural Routes demonstrate, by means of a journey through space and time, how the heritage of the different countries and cultures of Europe contributes to a shared and living cultural heritage.

参照:Cultural Routes of the Council of Europe

 

この記事では、カミーノ・フランセス(Camino francés):フランス人の道「ロンセスバジェス(Roncesvalles)~ズビリ(Zubiri)」までの道のりの攻略法などを書きたいと思います。

ロンセスバジェスまでの巡礼路については、以前の記事を参考にしていただければと思います。

関連記事:カミーノ(Camino)Day1:「ST.JEAN PIED-de-PORT~RONCESVALLES」サンティアゴ巡礼【スペイン】

 

サンティアゴ巡礼の中でも、フランス人の道は最も人気のある巡礼路になります。

毎年2万人以上の巡礼者が、フランス人の道をサンティアゴ巡礼のスタート地点として訪れています。

そのため、7,8月のヨーロッパが誇る夏のバカンスシーズンはとても混雑しています。

 

距離 21.6km
 難易度   ★★★☆☆ 
時間 5:50

 

Day ST.JEAN PIED-de-PORTからkm 出発 到着 距離 Santiago de Compostelaまでkm
0km Saint-Jean-Pied-de-Port, France Roncesvalles, Spain 24.2km 776km
24.2km Orreaga/Roncesvalles Zubiri 21.6km 751.8km
 
カミーノ(Camino)Day2:「RONCESVALLES~ZUBIRI」サンティアゴ巡礼【スペイン】
 
 

f:id:lifeishappy_right:20210715202611p:plain

サンティアゴ巡礼Day2

 

カミーノDay2出発地:ロンセスバジェス(RONCESVALLES)

フランス人の道(Camino francés)は、ロンセスバジェス(Roncesvalles)より手前のサン・ジャン・ピエ・ド・ポー(Saint-Jean-Pied-de-Port) からスタートするのですが、ロンセスバジェスからスタートする巡礼者も数多くいます。

 

それはサン・ジャン・ピエ・ド・ポーからロンセスバジェスに向かう際に、ピレネー山脈を越えるサンティアゴ巡礼路で最も難所といわれる標高1,400m以上の急な上り坂があるためです。

 

f:id:lifeishappy_right:20210720122259p:plain

RONCESVALLES~ZUBIRI

f:id:lifeishappy_right:20210720122400p:plain

RONCESVALLES~ZUBIRI


ロンセスバジェスを出発して5分ほど歩くと、1880年にこの場所に設置された巡礼者の十字架(Cruz de los Peregrinos)が左手に見えてきます。

 

この十字架にはサンタマリア・ロンセスバジェス修道院(Real Colegiata de Santa María de Roncesvalles)建設を要請したナバラ王サンチョ7世(Sancho VII de Navarra)とその妻が描かれています。

f:id:lifeishappy_right:20210720081347p:plain


この巡礼者の十字架から400mほど歩いたら右にそれる道があり、そこが巡礼路になっています。

 

この巡礼路は一本道となっており、歩き続けると倉庫のような建物がいくつか見えてくるので、そこを左に進んで国道(N-135)に出てそのまま国道を通って「ブルグエテ(Burguete)」まで向かいます。

 

ブルグエテには、サン・ニコラス・デ・バリ教会(Iglesia de San Nicolás de Bari)があります。

この教会は中世起源の建物ですが、長い歴史の中で幾度となく火事の被害を受けてきたのですが、その度に復興してきた教会です。

f:id:lifeishappy_right:20210720084832j:plain

 

サン・ニコラス・デ・バリ教会を通り過ぎてすぐに、銀行のような場所(Oficina Banco Santander)があるので、その手前の道を右に曲がり、小さな木造の橋を渡って道なりに進みます。

小さなカミーノの目印があるので見逃さないようにしましょう。

 

その先には、放牧された牛がヤギがいる牧草地帯があったり、倉庫のようなものがあったりします。

倉庫を越えると左方向に進んで只管道なりに歩いていくと「エスピナル(Espinal)」という町に到着します。

 

作家アーネスト・ヘミングウェイ(Ernest Miller Hemingway)は、この地にあるイラティ川(Río Irati)でマス釣りをするために、何度も訪れたといわれており、ヘミングウェイの小説「日はまた昇る(The Sun Also Rises)」の中でもその体験談が書かれています。

巡礼前に読んでいくといいですよ!

 

 

エスピナルを出発する前に、サン・バルトロメ教会(Parroquia de San Bartolomé)に訪れてみてください。

この教会はとても近代的なもので、元の教会は2度の火災で焼失してしまいましたが、その後1961年に改築されて現在もこの地に2つの十字架(16世紀と17世紀のもの)の姿を残しています。

 

再び国道(N-135)を通り、国境検問所(Camino de Santiago Espinal)を左に進んでブナの森で木陰のあるメスキリツ(Mezkiritz)の坂道を登ります。

狭い小道を登れば、足元には素晴らしい絶景が待っています。

 

地図(ロンセスバジェス出発)の「E」部分ですが、地図上では国道に沿っていますが、ブナの森を抜けて国道に出た向かいに再度森の中に入る小道があるので、国道を渡って森の中に入ると巡礼路になっています。

f:id:lifeishappy_right:20210723202315j:image

 

ブナの森を抜けると「ビスカレト・グエレンディアイン(Viscarret-Guerendiain)」 に到着します。

 

ロンセスバジェスに大きな巡礼施設ができるまでは、巡礼者がこの村にある無料の宿泊施設を利用していました。

食料品などを調達できるスーパーがあったり、カフェもあるので休憩しましょう。

 

このスーパーを左手に進んですぐに大通りがあるのですが、その大通りの手前に小道があり、そこが巡礼路になっています。

 

小道を進むと途中大通りと左に進む小道があり、3通りの選択肢がある道に行き着くのですが、ここはカミーノ巡礼路の目印の小道に進みましょう。

この目印がなかったら左の小道を選択しそうな小道です。

f:id:lifeishappy_right:20210720104652p:plain

 

小道を抜けて標高800mのエーロ峠(Puerto de Erro)に辿りつきます。

 

このエーロ峠には、巡礼中になくなった日本人巡礼者:ヤマシタシンゴさんという方の慰霊碑があります。

f:id:lifeishappy_right:20210720143848j:image

 

カミーノを旅行感覚で考えている方は、今一度考え直しましょう。

カミーノでは、毎年巡礼中に亡くなられる方がいらっしゃるのです。

安易な気持ちで始めてしまうと、不運にも帰路につけなくなることもあるということを念頭に、準備はしっかりしていきましょう。

 

その後国道(N-135)を通り、二日目の目的地「ズビリ(Zubiri)」に到着となります。

 

カミーノDay2到着地:ズビリ(ZUBIRI)

ズビリという名前は、バスク語で「橋の村」を意味しています。

 

ズビリの町を流れるアルガ川(Río Arga)に架かる橋:ラビア橋(Puente de la Rabia)にちなんで付けられた名前だそうです。

8~12世紀までは、セブリス(Seburis)と呼ばれていた事が聖エウロギウス(San Eulogio)によって書かれた手紙に記されているそうです。

 

ズビリという名前はバスク語で「橋の村」を意味していて、ズビリの町に入る前に通る、アルガ川に架かるゴシック様式の石橋(Puente de la Rabia)は、狂犬病の動物が橋の中央にある柱の周りを3回周ると病気が治癒されたという伝説があるそうです。

f:id:lifeishappy_right:20210720112008j:plain

 

11世紀頃にこの橋の下から聖母キテリア(Santa Quiteria)の遺跡が発見されてから、木の橋には病気を治す力があると信じられているそうです。

 

ズビリ:宿泊

サンティアゴ巡礼では、巡礼者用の宿泊施設「アルベルゲ」に宿泊することが一般的で滞在費用を抑えることができるのですが、どうしても個室に宿泊したい方もいるかと思います。

疲れたときに他人と同室は辛いですよね…

 

個室を希望される方はホテルもあるので、ホテルでの滞在をお勧めします。

 

なお、アルベルゲやホテルについては、ここで紹介している施設は一部ですので、到着後お気に入りの場所を見つけることも可能です。

 

市営アルベルゲ €8/1泊
TEL:(+ 34)628 324 186
MAIL:concejozubiri@yahoo.es
Albergue Zaldiko €10~/1泊
公式サイト:http://alberguezaldiko.com/
Albergue Río Arga Ibaia €15~/1泊
公式サイト:https://www.alberguerioarga.com/
Albergue Segunda Etapa €15~/1泊
TEL:(+34) 697 186 560
MAIL:info@alberguesegundaetapa.com
Hostel Suseia - The pilgrim's home €16~/1泊 個室有
公式サイト:https://alberguesuseia.com/
Albergue El Palo del Avellano €18~/1泊 個室有
公式サイト:https://elpalodeavellano.com/en/home-3/

 

 

MEMO

アルベルゲは基本的に1泊しかできない場所が多く、またチェックアウト時間もホテルより早めに設定されている場合が多いです。

 

カミーノDay2:短距離コース

1日に20kmも歩けないという方、いらっしゃるかと思います。

私です。

 

20km前後の距離を1ヶ月近く毎日歩き続けることでの足への負担は計り知れないものですよね。

途中リタイヤとなり兼ねません。

 

私は1日17km前後の距離を3日間歩いただけで、膝を痛めてしまった経験があり、カミーノを1ヶ月で終えるプランは明らかに無理があったので、スペインに長期滞在できる方は、ぜひ参考にしてください。

 

カミーノDay2短距離等着地:ビスカレト・グエレンディアイン(Bizkarreta-Gerendiain)

ロンセスバジェスから12km弱歩くと、昔巡礼者がよく滞在していた「ビスカレト・グエレンディアイン」という町があります。

 

ここには食料品などが調達できるスーパーやカフェ、また巡礼者用の宿泊施設もあるので、こちらで滞在することをお勧めします。

 

距離 11.6km
時間 3:10

 

f:id:lifeishappy_right:20210715220149j:plain

 

まとめ

皆様はCOVID-19の世界をどう生きているのでしょうか。

 

この記事に辿りついた方で、日本で生まれて日本人として生きていた以上、人生の中でこれほどまでに不自由を経験することはなかったのではないでしょうか。

 

日本が完璧な国とは思いませんが、飢餓や戦争、伝染病などで世界中の人々が苦しんでいながらも、どこか他人事でなかなか自分事として捉える機会はなかったのではないでしょうか。

 

そんな日本人である私が、COVID-19により様々な自由(主に旅をする自由)を奪われ、ステイホームを強いられ、日々自宅で悶々と過ごす中で、人生を深く考え、人間としての幸せをより一層考えるようになりました。

 

サンティアゴ巡礼は、世界中の多くの方が同時に経験している人生の節目に最適な旅なのではないかと思いました。

 

サンティアゴ巡礼のガイドブックは、日本語で出版されているものが少なく、英語で出版されている下記ガイドブックを参考にしている日本人が多いということで、この記事が少しでもこれからサンティアゴ巡礼に訪れる方の参考になればと思います。

ありがとうございました。

Buen Camino♡