クオッカに会いたい!! という方向けにブログを書いています。 「地球上で最も幸せな動物(The happiest animal on Earth)」と呼ばれ、その愛らしい外見から一躍人気者になったオーストラリアの有袋類動物の一種「クオッカ」。 初めてオーストラリアを訪れ…
コアラを抱っこしたい!! そんな方向けに、私の体験記をお届けします。 日本ではなかなかお目にかかれないコアラ。 だから、「野生のコアラ」とか考えられないですよね。 そんな日本では希少なコアラを抱っこしたい方向けに、参考にしていただける記事にな…
春にオランダを訪れる方は、チューリップ畑を目当てに訪れる方も多いのではないでしょうか。 オランダの春といえば、一番に思いつくのが「チューリップ」ですよね。 そして、オランダに訪れる方が「オランダ チューリップ」で検索すると、確実に「キューケン…
スペイン中部のカスティーリャ=ラ・マンチャ州(Castilla-La Mancha)にある、スペインの古都「トレド(Toledo)」は、1986年にサンタ・マリア・デ・トレド大聖堂(Catedral de Toledo)など旧市街全域が「古都トレド(Historic City of Toledo)」としてユネス…
スペイン、バルセロナといえば「サグラダ・ファミリア(Sagrada Família)」を筆頭に、アントニ・ガウディ(Antoni Gaudí)の作品が数多く観られる世界でも屈指の観光地です。 サグラダ・ファミリアを聞いたことはないなんて方でも、写真を見れば見たことある!…
フランス西海岸のサン・マロ湾(Saint-Malo)に浮かぶ「モン・サン=ミシェル(Mont Saint-Michel)」は、1979年に「モン・サン=ミシェルとその湾(Mont Saint-Michel and its Bay)」として世界遺産に登録されたフランスを代表する観光地です。 Check Mont-Sa…
スペインはカタルーニャ州バルセロナから北西へ約50kmほど離れた長閑な田園風景の中に、灰白色の岩山が聳え立っています。 その岩山の名前は「モンセラット(モンセラート:Montserrat)」。 モンセラットは、カタルーニャで最も代表的な山であり、その奇岩…
2022年、あなたにとってどんな一年でしたか? 日本では、まだまだコロナの影響が色濃く残っていて、様々な制限の中で過ごした一年だったかと思います。 でも、もうそろそろコロナも忘れて新年を迎える準備をしませんか? 新年といえば、全てのことをリセット…
ヨーロッパの冬といえば、クリスマスマーケットですよね! そろそろコロナの影響も薄くなり?海外旅行に行く方も増えつつある今日この頃ですが。 今年の冬の渡航先はお決まりでしょうか。 まだ迷われている方に、ぜひ冬のヨーロッパ旅行をお薦めしたいと思い…
ヨーロッパの冬といえば、クリスマスマーケットですよね! そろそろコロナの影響も薄くなり?海外旅行に行く方も増えつつある今日この頃ですが。 今年の冬の渡航先はお決まりでしょうか。 まだ迷われている方に、ぜひ冬のヨーロッパ旅行をお薦めしたいと思い…
ヨーロッパの冬といえば、クリスマスマーケットですよね! そろそろコロナの影響も薄くなり?海外旅行に行く方も増えつつある今日この頃ですが。 今年の冬の渡航先はお決まりでしょうか。 まだ迷われている方に、ぜひ冬のヨーロッパ旅行をお薦めしたいと思い…
ヨーロッパの冬といえば、クリスマスマーケットですよね! そろそろコロナの影響も薄くなり?海外旅行に行く方も増えつつある今日この頃ですが。 今年の冬の渡航先はお決まりでしょうか。 まだ迷われている方に、ぜひ冬のヨーロッパ旅行をお薦めしたいと思い…
ヨーロッパの冬といえば、クリスマスマーケットですよね! そろそろコロナの影響も薄くなり?海外旅行に行く方も増えつつある今日この頃ですが。 今年の冬の渡航先はお決まりでしょうか。 まだ迷われている方に、ぜひ冬のヨーロッパ旅行をお薦めしたいと思い…
お久しぶりです。 すっかり秋になりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今年の5月30日を最後にブログの更新&PDCA(巷ではもう古いなんて言われていたり…)を怠っていたこのブログですが・・・ 今年の6月には、新居への引越しがあったり、引越しがあった…
初めてのイスタンブールを訪れる方向けに、この記事を書いています。 とても不思議な魅力をもったイスタンブールは、トルコ最大の都市であり旧市街にある歴史的建造物群は「イスタンブール歴史地域(Historic Areas of Istanbul)」としてユネスコ世界遺産に…
◆ATTENTION◆ フランス入国についての状況は大使館公式サイトにてご確認ください。 在フランス日本国大使館:フランスの出入国措置について | 在フランス日本国大使館- Ambassade du Japon en France フランス・パリと聞いて、まずイメージするのはどのような…
「光るキノコ」があると知って、高知県越知町にある横倉山に行ってきました。 そもそも光るキノコの存在を知っていますか? 私は知らなかったのですが、「日本の神秘的な〇〇10選」のような特集で知り、好奇心をかなり刺激されたのです。 この記事では、横倉…
◆ATTENTION◆ フランス入国についての状況は大使館公式サイトにてご確認ください。 在フランス日本国大使館:フランスの出入国措置について | 在フランス日本国大使館- Ambassade du Japon en France フランス・パリと聞いて、まずイメージするのはどのような…
「世界一退屈な都市」と言われる、カタールの首都「ドーハ(الدوحة:Doha)」を目的地として選択する日本人は、どのくらいいるのでしょうか。 恐らくカタール航空でヨーロッパに向かう途中のトランスファーのみでスルーする方が多いかと思います。 この記事…
COVID-19の流行によって、世界中で普及したリモートワークが進化して、働き方、居住地などの新たな選択肢が生まれつつあります。 脱オフィス化が進むIT業界では、日本企業も例外ではなく、オフィスを半減させる企業も出てきています。 リモートワークでも働…
VIO脱毛…興味あるんだけど、恥ずかしいし痛そう。 そんな不安を私の経験から感想と共に解消していきます。 本記事の内容 ✔ VIO脱毛の体験談 ✔ 脱毛方法 ✔ 人気サロン紹介 最近では、かなり一般的になってきたVIO脱毛ですが、やはりやる前には様々な不安が付…
H~~~~i!! Hi… How are you?! ( ゚Д゚)…Good(何このテンション?) Sightseeing? ( ゚Д゚)…Yes Welco~~~~me♪♪ ( ゚Д゚)…oh, okay? Yup!! So, Where ○ △ ☆ ♯♭ ● □ ▲ ★? 旅人の間では超厳しいと有名なロンドンで入国に必要だった会話… 「観光?」「はい」だけでした…
どこにいても仕事ができるとしたら、あなたはどこを選択しますか? こんな質問を受けたとしたら、何と答えるでしょうか。 今日、世界ではリゾート地に滞在しながらリモートワークをする外国人客の誘致を進める国や地域が相次いでいます。 その最たる業界とい…
リモワのスーツケースが壊れた。どうすればいいの?修理高いのかな? そんな方の疑問にお答えします。 いつも一人旅の私にとって、一番のたびの友といえばスーツケースです。 旅好きの方であれば、スーツケースにこだわりがある方も多いのではないかと思いま…
例えば台風や地震、何かしらの天変地異があったときに、公共交通機関が麻痺して運休になることは世界中で日々起こっています。 私たちの住むここ日本も、台風に地震と自然災害の多い国ですから、災害後の交通機関が運休になることは多々起こり得ることで、そ…
はてなブログ初心者あるある。 はてなブログって記事作成中に色んなカスタマイズが簡単にできる機能がたくさんあるみたいなんだけど、使い方が分からない。 これが始めた当初の私でした。 目次1つ作れない…みたいな。 この記事では、はてなブログを継続する…
ブログのアクセス数を増やすには検索上位を狙わないといけないらしい…検索上位を狙うにはSEO対策が重要らしい…そのSEO対策には「ドメインパワー」も関係するらしい…そもそもドメインパワーってどこで調べるの? 私同様、右も左も分からずにブログ運営を始め…
ブログ初心者が、アクセスアップを狙う上でランキングサイトに登録することが推奨されているんだけど、どうすればいいの?そもそもランキングサイトの実態は? このような疑問にお答えします。 本記事の内容 ✔ ランキングサイトについて ✔ 登録方法 ✔ 使用方…
こんにちは。 この記事が日の目を見たということは、私がこの記事通りにブログを書き、私が行っているアクセスアップ対策に何かしらの結果が出た実体験ということになりますので、アクセスアップ対策を日々試行錯誤されている方に少しでも参考になれば嬉しい…
こんにちは。 前回の「初心者限定:正真正銘全て0から始めるブログのアクセスアップ対策Ⅰ【準備】(実体験&再現性超あり)」に続き、この記事では実践編を解説していきたいと思います。 前回の記事で、準備として「Googleアナリティクス」と「Googleサーチ…