BLOG
キューバ旅行を計画している際に、珍しく決して小さくはない不安を感じていました。 一人旅は慣れているし、元々自由気ままな単独行動を好む私にとって、一人で旅行は最高の贅沢なのです。 関連記事 一人旅で犯しがちな9つの失敗&回避方法【海外旅行】 初…
自分の人生の時間を考えたことはありますか? 私は、80歳まで生きれるとしたら、あと何回誕生日を迎えられる…とか、旅行が好きで、死ぬまでにできる限り多くの世界を観てみたいと思っているので、年間何ヵ国行けば世界制覇できるんだろう…とか、大まかですが…
私たちの暮らしが日々豊かになるにつれて、自然環境を無視した開発が行われたり、石油や石炭などの資源をたくさん使用するようになりました。 そのため自然の生態系が崩れ、世界各地で様々な環境問題が起きているのをご存知ですか? 地球温暖化や環境汚染が…
◆ATTENTION◆ 2022年6月15日以降、新型コロナウイルス関連の入国規制は解除されており、ジョージア入国時の陰性証明書・ワクチン接種証明書の提示は不要となっています。 どこにいても仕事ができるとしたら、あなたはどこを選択しますか? 2020年、COVID-19…
お久しぶりです。 すっかり秋になりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今年の5月30日を最後にブログの更新&PDCA(巷ではもう古いなんて言われていたり…)を怠っていたこのブログですが・・・ 今年の6月には、新居への引越しがあったり、引越しがあった…
VIO脱毛…興味あるんだけど、恥ずかしいし痛そう。 そんな不安を私の経験から感想と共に解消していきます。 本記事の内容 ✔ VIO脱毛の体験談 ✔ 脱毛方法 ✔ 人気サロン紹介 最近では、かなり一般的になってきたVIO脱毛ですが、やはりやる前には様々な不安が付…
どこにいても仕事ができるとしたら、あなたはどこを選択しますか? こんな質問を受けたとしたら、何と答えるでしょうか。 今日、世界ではリゾート地に滞在しながらリモートワークをする外国人客の誘致を進める国や地域が相次いでいます。 その最たる業界とい…
お給料上がらないし、年金もらえるか分からないし、将来どうなるんだろう… 幸か不幸か世界でもトップクラスの先進国に生まれた私たち。 私ももれなくその中の一人なんですが、どうもしっくり来ない。 生活に不満があるわけでもなく、日々何かに怯えて生きる…
皆様、旅先での両替ってどうしていますか?旅慣れた方であれば、ATMから引き出す方が多いのでしょうか… 私は一応クレジットカードも国際キャッシュカードも持って行く派なんですが、両替は基本的にキャッシュで行います。 理由は、ATMにクレジットカードが吸…
英語が話せないけど大丈夫かな… 初めて一人旅を計画したときに一番心配になったこと。 そんな海外一人旅初心者が不安に思う「英語が話せないけど大丈夫かな…」という発想がいかに無意味でくだらないことなのか、英語が全く分からないまま世界各国を一人で旅…
突然ですが…日本での年間自殺者数ってご存知ですか? 日本における年間自殺者数は、2003年の34,427人をピークに年々減りつつありますが、依然20,000人を超える方々が毎年自ら命を絶っています。 日本での交通事故死亡者数が毎年3,000~4,000人前後なので、約…
こんばんは。 先日のワクチン接種1回目に続き、2回目接種が完了したので備忘録として残しています。 関連記事 ワクチン(ファイザー)1回目接種しました【COVID-19】 COVID-19 Vaccinated 一昨日、コロナウイルスワクチン2回目の接種が終わりました。 前…
旅行好きあるある… 死ぬまでに見れるだけ絶景を観たい!行けるだけ知らない世界に行きたい!! そんな衝動をなかなか抑えるのは難しいことですが、一旅行者として少し立ち止まって目を向けて欲しい現実があるので、この記事を書きました。 世界中の誰もが旅…
こんばんは。 珍しく今日は、備忘録で簡単な日記を書いています。 COVID-19 Vaccinated 昨日、晴れて新型コロナウイルスワクチンの1回目接種が完了しました。 自治体によって、接種までの流れや方法が違うと思いますが、私は病院での個別接種で、ワクチンの…
旅行ブログや食べ歩きブログ、その他ブログを書いているときに、マップを埋め込みたいときがありますよね。 この記事では、誰でも簡単にブログにGoogleマップを作成・埋め込みができるように解説します。 超初心者向け:ブログでのGoogleマップの活用法3選…
はてなブログのアクセス解析で、最近のアクセス傾向のアクセス元サイトに稀に顔を出す「duckduckgo.com」の存在をご存知ですか? この記事では、「Google」「Yahoo」「Bing」などのアクセス元と並んで出現する「duckduckgo.com」の正体について解説したいと…
個人手配で旅行に行かれる方、どのサイトでホテル予約をしていますか? 私が現在主に利用しているサイトは、「Booking.com」と「Expedia」なのですが、以前は「Hotels.com」しか利用していなかったのです。 Hotels.comを愛用していた理由は、割引が分かりや…
お金が絡むことで、「誰でも簡単」とかいうと、怪しさが増すのは何故なんでしょう(笑) この記事を書くにあたり、怪しくないよう、いやらしくないよう…とタイトルを考えていましたが、何だか怪しくないように…という考え自体が怪しさを増すと思い、この際だか…
ブログ運営をしている方であれば「アフィリエイト」を詳しく知らなくても、「アフィリエイトっていうお金を稼ぐ方法があるらしい…」程度の認識を持った方は大勢いるかと思います。 アフィリエイトっていうお金を稼ぐ方法があるらしいけど、実態が分からない……
2020年世界が激変する姿の目の当たりにして、安定だと思っていたものが実は安定ではないと気付かされたり、信じていたものが実に脆く崩れたりということを身を持って体験された方も多いかと思います。 そんな不安定な世の中で、社会の流れが変わり、仕事のス…
今や本家韓国だけではなく、日本・中国をはじめとしたアジアで人気爆発中のメディヒールのフェイスマスク。 私も既に1年以上「N.M.Fアクアリングアンプルマスク」と「Teatree」の愛用者なのですが、日本で購入すると当然ながら韓国よりかなり高いわけです。 …
abcnews.go.com 昨日からイギリスで始まったコロナウイルスワクチン接種で、元々重大なアレルギー疾患の病歴を持つ方2名から副作用を確認したとのニュース速報が出ています。 現在この2名は順調に回復しているとの事ですが、副作用の内容などはまだ明らかに…
ハワイの渡航制限が解除するらしいから早速行きたいんだけど、細かい条件とか知りたいな… という方の疑問にお答えします。 本記事の内容 ✔ ハワイの渡航制限解除が決定 ✔ ハワイのコロナの状況 ✔ 渡航の条件 ✔ 渡航の際に必要なものの事前準備 ✔ 日本は入国…
日本人にも人気の旅行先、オーストラリアのグレートバリアリーフのサンゴ礁が半分以上消滅しているという気になるニュース記事の紹介です。 www.bbc.com グレートバリアリーフは1995年以降サンゴの半分が消滅している現実 サンゴ礁の未来 最後に 引用元:The…
旅人にロイター通信から朗報。 既にご存知の方もいるかもしれませんが、オーストラリアが日本とその他いくつかの国と旅行再開に向けて協議をしているそうです。 僕たちが待ってるよ!!僕に会う方法は下記記事を参考にしてね♡ 参考:オーストラリアのロットネ…
旅人の皆様・・・ そろそろ日本から出たくてウズウズしてませんか? 世界中がwith corona態勢になり各国の国境もオープンになりつつありますが、 やはり訪れる国の状況、気になりますよね。 日本から出国できるのは、まだもう少し先のような気もしますが、 そん…
オーストラリアにあるウルル。 ウルルと聞いてもピンとこない人もいるかと思いますが、 エアーズ・ロックと聞くと、恐らく多くの方が聞いたことあると思うのですが、 世界最大級の一枚岩です。(厳密には2番目で一番もオーストラリアにあります:マウント・…
こんにちはヾ(^∇^) ご訪問、ありがとうございます♡ 今日はここで私の自己紹介をしたいと思います。 興味ないよ!という方、ほとんどだと思います。ので、そっと立ち去ってください(笑) 何事も白黒ハッキリしたい性格ですが、結構ナイーブなのでハッキリ言…