独自ドメイン:簡単!「お名前.com」での取得&設定方法【はてなブログ】

ブログ運営をしていく上で、多くのブロガーさんが独自ドメインを作ってるみたいなんだけど…でも色々と専門用語が飛び交ってて意味が分からない。

こんな私が独自ドメインを作成して運用するまでの記録になります。

 

ネット業界の専門用語…本当に難しいですよね。

そもそも私は、ドメインなんて言葉の意味さえ知りませんでした。

 

この記事では、私同様ITにはめっぽう弱いけど、それでもブログを頑張って運営しているの!という方向けに、独自ドメインの取得から設定・運用までを分かりやすく解説します。

 
独自ドメイン:簡単!「お名前.com」での取得&設定方法【はてなブログ】
 
 

f:id:lifeishappy_right:20210107132319j:plain

 

ドメイン

そもそも「ドメイン」って何?と思う方、数ヶ月前の私と同じです。

「ドメイン」について、私のブログ(Webサイト)のURLで解説します。

 

このブログのURLは「https://www.beautyaroma217.com」ですが、この中のドメインは「beautyaroma217.com」になります。

 

ドメインとは、インターネット上の住所の役割を担っているもので、Webサイトがどこに存在するかを判別する情報として利用することができます。

 

Webサイトがどこにあるかを判別する情報は、ドメインに紐付いている「IPアドレス」になります。

「IPアドレス」は「000.000.00.00」のような数字で構成されているのですが、数字だけでは覚えづらいため、全てのWebサイトはドメイン名に変換して表示するようになっています。

IPアドレス調べ方:アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】

 

分かりやすい例で、Googleマップで住所を検索したときに、「緯度」と「経度」も表示されるのをご存知でしょうか。

f:id:lifeishappy_right:20210106170950p:plain

 

マップ上にある「緯度・経度」が、インターネット上の「IPアドレス」となります。

 

住所 ドメイン
経度:35.689674
緯度:139.692099
東京都新宿区西新宿2丁目8−1
IPアドレス:000.000.00.00
beautyaroma217.com
 
MEMO

IPアドレスでは個人を特定することはできないとのことですが、公開するのは少々抵抗があるので、「000.000.00.00」は様々な数字で構成されています。

 

ドメイン:使用

ドメインはWebサイトのURLのほか、メールアドレスの中にも使われています。 

   https://www.beautyaroma217.com 
    info@beautyaroma217.com

WebサイトのURLでは「https://www.beautyaroma217.com」の「beautyaroma217.com」部分がドメインであり、メールアドレスでは「info@beautyaroma217.com」の「beautyaroma217.com」部分がドメインとなります。

 

メールアドレスで使用する場合は、@の左側の文字列を変更して複数のメールアドレスを所持することも可能です。 

 
MEMO

このメールアドレスは存在しません。

 

独自ドメイン

独自ドメインとは、「ドメイン取得サービス」で自分で取得したドメインのことを「独自ドメイン」といいます。

 

取得したドメインは、自身の所有物となるため、例えば現在私は「はてなブログ」を利用していますが、他社ブログサービスへ引越など、ドメインを利用するサービスを変更してもそのまま独自ドメインを使用することができます。

 

「はてなブログ」で説明すると分かりやすいかと思いますが、無料版の方は、ご自身のブログのURLのドメイン部分は「hatenablog.jp」になっています。

これは、はてなブログが所有しているドメインで、新規ブログ作成時に「hatenablog.jp」の左側部分、「https://○○○○.hatenablog.jp」の○の部分に好きな文字列を組み合わせて作成します。

 

これは、はてなブログの所有するドメインを間借りしているような感じで、この部分を「サブドメイン」といいます。

この場合のドメイン自体の所有者は「はてなブログ」となり、ブログのお引越などをする場合は、ドメインが変更となります。

 

独自ドメイン:取得メリット

そもそもお金を払って独自ドメインにする必要があるのかと悩まれている方、結論を先にお伝えしますと、完全なる個人の日記であれば、わざわざお金を払って独自ドメインにする必要はないのかな…と思います。

 

ただ、情報系ブログや収益化を目指すブログ運営をされている・今後そうしようと思っている方にとっては独自ドメインに変更する事によって、いくつかのメリットがあります。

 

 メリット1:自分らしいドメインにできる

 メリット2:永遠に使い続けられる

 メリット3:信頼度・評価の向上

 

 

メリット1:自分らしいドメインにできる
 

自分で取得したドメインであれば、自分のサイトのイメージに合ったドメイン名をつけることができます。

サイトの内容に合ったドメインにすることで、覚えてもらいやすくなったり、ブランドイメージを確立したりすることができます。

 

 

メリット2:永遠に使い続けられる
 

ドメインの所有者が自分自身であるため、このドメインを解約しない限り、例えばはてなブログのサービスがなくなってしまったとして、強制的にブログサービスを変更する事になったとしても、ドメインは変更せずに使用することができます。

 

 

メリット3:信頼度・評価の向上
 

ドメイン名には、サイトの名前や自分を表現できるような文字列を入れることによって、認知度・信頼感を高める役割を担ってくれます。

また、ドメインを使い続けることによって、Googleからの評価に影響するといわれている「ドメインパワー」も徐々に上がっていきます。

関連記事:超初心者向け:SEOで重要なドメインパワーの調べ方

 

このように、長くサイト運営を続けて行こうと思っている方にとっては、様々なメリットがあります。

 

独自ドメイン:ドメイン名を決める

独自ドメイン取得すると決めると、今度はドメイン名をどうするか悩みますよね。

なんたって、ずっと使い続けるものなので…

 

ちなみにご興味はないかもしれませんが、ご参考までに…

私のドメイン名は「beautyaroma217.com」なのですが、これは私の名前なのです。

昔からSNSを登録やメールアドレスなど、ありとあらゆるものに「BeautyAroma」を使用してきたので、恐らくこのドメインを見て気付いてくれるふるい友達もいると思います。

 

ドメイン名のピリオドから右側「com」は、皆さん目にしたことがあると思いますが、ドメイン名の右側にある「.com」「.jp」「.info」などの文字列は、トップレベルドメイン(TLD)といいます。

「TLD」は既にデフォルトとして存在しているものの中から選択するようになります。

 

世界的に有名、そして人気なのは、やはり「.com」で、全世界で1億以上のドメインが「.com」で取得されています。

 

覚えやすいのは「.com」「.jp」あたりだと思うので、お好みではありますが「.com」「.jp」がオススメです。

自分に最も相応しいと思うキーワードで作成しましょう。

 

独自ドメイン:オススメ取得サイト

ドメインを取得するに当たって、どのサイトで取得するかを選択するのですが、一番メジャーなドメイン取得サイトが「お名前.com」かと思います。

また、はてなブログ公式でもドメイン取得については「お名前.com」が利用されていますので、お名前.comでの取得について解説します。

 

独自ドメイン:取得

ドメイン名を決定したら、早速独自ドメインを取得・設定して、自分らしいブログの運営を始めましょう。

 

 ◆ 独自ドメイン:購入

 ◆ ドメイン情報認証

 

独自ドメイン:購入

公式サイト:お名前.com

「お名前.com」のサイトトップに進みます。

MEMO

解説は私のブログURL「https://www.beautyaroma217.com」にて解説しています。

 
 
STEP1:ドメイン登録
 

f:id:lifeishappy_right:20200913205040p:plain

 

「お名前.com」のサイトトップに進むと、この画面になりますので、ここで決定したドメイン名の登録を行います。

注意

はてなブログでは、独自ドメインで「hatena」というキーワードを含むドメイン名は使用できません。

ここには、TLDを省いたドメイン名を入力します。

MEMO

この画面で「.com」などのTLDを選択しなくても、検索結果で使用できるTLDが表示されるので「取得希望の文字列を入力」部分だけ入力で問題ありません。

 

入力したら「検索」をクリックしてTLDの選択画面に進みます。

 

 
STEP2:ドメイン(TLD)選択
 

f:id:lifeishappy_right:20210106185849p:plain

 

チェックボックス(☑)が空欄になっているTLDが選択可能です。

TLDにこだわりのある方で、もし自分が使用したいTLDが選択できない場合は、ドメイン名を変更して再検索してみましょう。

TLDを選択したら下へスクロールしてサーバー選択画面に進みます。

 

 
STEP3:サーバー選択
 

f:id:lifeishappy_right:20210106190150p:plain

この記事は、独自ドメインを取得してはてなブログへの設定の記事となりますので、レンタルサーバーは「利用しない」を選択します。

 

レンタルサーバーの選択ができたら「料金確認へ進む」をクリックしてお申込み内容の確認画面に進みます。

 

 
STEP4:お申込み内容確認
 

f:id:lifeishappy_right:20210106191525p:plain

 

「商品名」に記載されているドメインが間違ってないかの確認をして、間違いなければご希望の「登録年数(1~10年)」を選択し「金額」の確認をします。 

MEMO

登録年数の選択でお気づきかと思いますが、ドメインは一度購入すると永遠に使用できるわけではなく、一年毎の更新になっています。

自動更新の設定も購入後に設定できますので、使用し続けたい場合はドメイン取得後早い段階で自動更新の設定をしておきましょう。

 
 
STEP5:オプション選択:Whois情報公開代行メール転送オプション
 

f:id:lifeishappy_right:20210106201412p:plain

 

「Whois」とは、ドメイン保持者の氏名、住所、電話番号などの登録者情報を誰でも閲覧できる情報提供サービスです。

登録者情報はICANN(ドメイン名などインターネットの各種資源を全世界的に調整することを目的とした民間の非営利団体)より一般公開することが義務付けられています。

 

「Whois情報公開サービス」を利用することで、ドメイン保持者の登録情報から「お名前.com」の情報に代えたうえで一般公開することが可能なので、氏名・住所・電話番号などの個人情報が公に公開されることはなく、プライバシーが保護されます。

参考:Whois情報公開代行とは

MEMO

お名前.comでドメイン取得をする際に「Whois情報公開代行設定」は自動的に設定されているので、氏名・住所・電話番号などが一般公開されることはありません。

 

「Whois情報公開代行設定」をした状態で、万一ドメインの売買交渉などを目的に、個人・企業などから公開されているWhois情報宛にきたメールを受け取りたい方は、このオプションを選択しましょう。

参考:【ドメイン】Whois情報公開代行のメール転送オプションとは|ヘルプサポート

 

 
STEP6:オプション選択:ドメインプロテクション
 

f:id:lifeishappy_right:20210106202326p:plain

 

お名前.comで管理されているドメインの各種設定・変更する場合に、ドメインプロテクションを選択しておくと、ドメイン登録者(自分)の承認が必要となり承認を得ないと操作制限されている手続を進めることができないため、誤操作や第三者の不正アクセスによる意図しない操作を遮断することができます。

 

セキュリティ対策強化の一環です。

参考:ドメインプロテクション

 

 
STEP7:オプション選択:SSL証明書
 

f:id:lifeishappy_right:20210106205840p:plain

 

「SSL証明書」を導入したWebサイトは、URLが「https://」から始まり、ブラウザのアドレスバーに運営者情報が確認できる鍵マークが表示されます。

f:id:lifeishappy_right:20210106203728p:plain 

 
MEMO

2018年以降、https化み対応のWebページ(http)をGoogle検索で開くと、「保護されていない通信」として警告が表示されるようになっています。

 

「はてなブログ」では、2018年2月頃以降に新規開設したブログに関しては、「SSL証明書」の導入が現在はデフォルトでされているので、こちらは選択する必要はありません。

また、SSL証明書は有効期限があるのですが、はてなブログでは自動で更新してくれるため、期限切れの心配もありません。 

注意

2018年2月以前にはてなブログで開設したブログサイトを運営している方は、自身で以降作業をする必要がありますので、早急に移行しましょう。

参考:HTTPSで配信する - はてなブログ ヘルプ

「https://」は、SSL/TLSプロトコルによって提供される安全な接続の上で「HTTP通信」を行うことであり、Webサイトと訪問者間の通信を暗号化して、他人に覗き見されないという意味を持ちます。

 

なお、SEO対策の元であるGoogleが、より安全なインターネットの世界を目指す上で、Webサイトのhttps化を推奨していて、それを推進するためにSEOにhttpsされたサイトであるかどうかを検索順位の評価基準を盛り込んでいます。

検索エンジンからのアクセスアップを目指す方などは、SSL証明書が導入必須項目ですね!!

 

オプションの確認・選択ができたら下にスクロールすると、再びサーバーの選択が出てきますが、ここはスルーします。

 

お名前.comを初めて利用される方は、「メールアドレス」と「パスワード」の設定が必要なので、メールアドレスとパスワードを入力して「次へ」をクリックして会員情報の入力画面に進みます。 

注意

メールアドレスは、ドメイン取得後に必要になるので、普段使用しているアドレスを使用する事をオススメします。

 
STEP8:会員情報の入力
 

f:id:lifeishappy_right:20210106224515p:plain

 

「会員情報の入力」画面の必須項目を全て入力して「次へ進む>」をクリックして、お支払い方法の選択画面に進みます。

 

 
STEP9:クレジットカード情報入力&申込
 

f:id:lifeishappy_right:20200913211104p:plain

 

カード番号などの必要事項を入力して問題なければ「申込む」をクリックしてドメイン取得が完了となりますので、取得したドメイン情報の認証に進みます。 

MEMO

お支払い方法は、クレジットカードをはじめ銀行振込・コンビニ支払も可能ですが、支払が確認されるまでドメインが確定しないため、支払待ちの段階で誰かにドメインを取られる可能性がありますので注意しましょう。

 

f:id:lifeishappy_right:20200913211355p:plain

 

ドメイン情報認証

お名前.comに登録したメールアドレスに、いくつかのメールが届いていますので確認しましょう。

初めてお名前.comを使用する際は、登録情報の確認をしているそうで「認証手続」が必要になります。

 

お名前.comから連続でメールが届いているのですが、その中の「【重要】[お名前.com] ドメイン 情報認証のお願い」を処理します。

f:id:lifeishappy_right:20200913211900p:plain

 

メール本文にあるリンクをクリックすると認証は完了となります。

注意

認証には期限がありますので注意しましょう。

 

サブドメイン(DNS)

記事の冒頭でも解説しましたが、色々横文字だらけでつかれますね。

サブドメインとは、独自ドメイン(beautyaroma217.com)を更に分割して使用するドメインになります。

一つのドメインを目的別などに分ける際に使用します。

私のブログURL「https://www.beautyaroma217.com」だと、「www.」部分がサブドメインになります。

 

「beautyaroma217.com」を本体としたときに、「www.beautyaroma217.com」のように独自ドメインの先頭に文字列を挿入してドメインを区分けして、1つのドメインを用途別に分割したいときに使用します。

 

サブドメインについては、今後いくつかWebサイトを開設することを考えている方は、サブドメインを設定した方が良いと思うのですが、個人で運営されているブログなどで、一つだけのブログ運営しか考えてない方は、サブドメインは必要ないのかな…と思います。

 

誰もが分かりやすい例だと、「Yahoo!」がサブドメインを使用して運営しています。 

サイト名 サイトURL サブドメイン
Yahoo! JAPAN https://www.yahoo.co.jp/ www
Yahoo!ショッピング https://shopping.yahoo.co.jp/ shopping
Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/ news

 

注意

2020年6月の段階で、このネイキッドドメインだと「はてなスター」や「はてなブックマーク」が適切に移行されないなどの問題が発生しているとの情報があります。

追記修正(2020年6月17日)
当初、はてなブックマークとはてなスターは、変更後のドメインに自動的に移行します、と記載しておりましたが、サブドメインなし(ネイキッドドメイン)でご利用の際、はてなスター・はてなブックマークが適切に移行されない問題が発生しています。詳細は調査中で、分かり次第本告知に追記いたします。ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございません。今しばらくお待ちください。

引用元:はてなブログProで独自ドメインをご利用の際、サブドメインなしでも運用できるようになりました(6/17追記あり) - はてなブログ開発ブログ

アナログな私は不具合に臨機応変に対応できるタイプではないので、サブドメインの設定をする事にしました。

 

サブドメイン:メリット・デメリット

サブドメイン設定によるメリット・デメリットがそれぞれあるので、気になる方はメリット・デメリットを確認して設定の有無を決めても良いと思います。

 

サブドメインのメリット
 ⒈ドメインのテーマの一貫性を保てる
 ⒉違うテーマでもブランディングにつながる
 ⒊少しの知識でも別サーバーに分けられる


サブドメインのデメリット
 ⒈既存のドメインの力が期待できない
 ⒉検索上位に複数ページ表示できない
 ⒊SEOペナルティの影響が波及する可能性がある
 ⒋SSL証明書の費用がかかる 

引用元:サブドメインのメリットとデメリット | なんでものびるWEB

 

ネイキッドドメイン利用の方:設定方法

サブドメインが不要な方は、下記手順でネイキッドドメインの設定をします。

お名前.comで取得したドメインをネイキッドドメインで使用する際は、「お名前.comNavi」にログインして作業をします。

 

f:id:lifeishappy_right:20200913213253p:plain

 
お名前.comNavi:お名前.com

 

 
STEP1:ログイン&DNS設定画面
 

f:id:lifeishappy_right:20200915203727p:plain

 

ログイン画面でドメイン取得時に発行された「お名前ID」と、登録した「パスワード」を入力してログインして「お名前.com Navi」トップ画面に進みます。

f:id:lifeishappy_right:20200915203847p:plain

 

「お名前.com Navi」のトップ画面の右上にある「DNS」を選択します。

DNS画面に進もうとすると、「更新手続」を促すポップアップが出てきますが、一先ずスルーして「更新画面から移動する」をクリックして進みます。

f:id:lifeishappy_right:20200915203953p:plain

 

注意

ドメイン期限日・手続を失念したことによる利用停止に付いての問い合わせが増えているようですので、ドメインの更新を忘れないためにも、自動更新の手続をするなどして、更新手続を忘れないように注意しましょう。

 
 
STEP2:DNS(サブドメイン)設定の対象選択
 

f:id:lifeishappy_right:20200915211419p:plain

 

お名前.com管理や他社管理のドメインにDNS設定をする「ドメインのDNS関連機能設定」を選択して「次へ」をクリックしてDNS設定/転送設定画面-ドメイン一覧画面に進みます。

 

 
STEP3:DNS設定:ドメイン選択
 

f:id:lifeishappy_right:20200913214100p:plain

 

DNS(サブドメイン)設定をする対象のドメインを選択して「次へ」をクリックしてDNS設定/転送設定-機能一覧画面に進みます。

 

 
STEP4:DNS設定:DNSレコード利用の設定
 

f:id:lifeishappy_right:20210107115829p:plain

 

対象ドメインに間違いがないことを確認して、「DNSレコード設定を利用する」の「設定」をクリックしてDNSレコード設定:入力画面に進みます。

 

 
STEP5:DNS設定:DNSレコード設定の入力
 

f:id:lifeishappy_right:20210107124545p:plain

 

「A/AAAA/CNAME/MX/NS/TXT/SRV/DS/CAAレコード」のフォームの、「ホスト名」「TYPE」「TTL」「VALUE」を入力・選択します。

 
 ホスト名  空欄
TYPE A
TTL デフォルトのまま
VALUE 13.230.115.161
13.115.18.61
 ※上記いずれも設定必須 
 

f:id:lifeishappy_right:20210107125148p:plain

 

VALUE「13.230.115.161」を追加したら「13.115.18.61」も同じ要領で設定します。

はてなブログユーザーで、私のように色々と疎い方は、上記内容どおりに無心で入力すれば問題ありません。

参考:ネイキッドドメインを利用する - はてなブログ ヘルプ

 

全て入力・選択ができたら「追加」をクリックして、一番下にある「確認画面へ進む」をクリックして進みます。

 

 
STEP6:DNS設定:DNSレコード設定の確認
 

f:id:lifeishappy_right:20210107125921p:plain


ホスト名などの入力内容に間違いないかを確認して、状態が「有効」になっていれば問題ありませんので「設定する」をクリックして、DNS(サブドメイン)設定作業は完了となりますので、最後にはてなブログに設定して全て完了となります。

MEMO

設定したDNS(サブドメイン)の確認は「設定したDNS(サブドメイン)の確認」項目に記載していますので、そちらをご確認ください。

 

サブドメイン利用の方:設定方法

サブドメインを設定しようと思った方は、下記手順でサブドメインの設定をしましょう。

お名前.comで取得したドメインにサブドメインを設定する際は、「お名前.comNavi」にログインして作業をします。

f:id:lifeishappy_right:20200913213253p:plain

お名前.comNavi:お名前.com

 

 
STEP1:ログイン&DNS設定画面
 

f:id:lifeishappy_right:20200915203727p:plain

 

ログイン画面でドメイン取得時に発行された「お名前ID」と、登録した「パスワード」を入力してログインして「お名前.com Navi」トップ画面に進みます。

f:id:lifeishappy_right:20200915203847p:plain

 

「お名前.com Navi」のトップ画面の右上にある「DNS」を選択します。

DNS画面に進もうとすると、「更新手続」を促すポップアップが出てきますが、一先ずスルーして「更新画面から移動する」をクリックして進みます。

f:id:lifeishappy_right:20200915203953p:plain 

注意

ドメイン期限日・手続を失念したことによる利用停止に付いての問い合わせが増えているようですので、ドメインの更新を忘れないためにも、自動更新の手続をするなどして、更新手続を忘れないように注意しましょう。

 
 
STEP2:DNS(サブドメイン)設定の対象選択
 

f:id:lifeishappy_right:20200915211419p:plain

 

お名前.com管理や他社管理のドメインにDNS設定をする「ドメインのDNS関連機能設定」を選択して「次へ」をクリックしてDNS設定/転送設定画面-ドメイン一覧画面に進みます。

 

 
STEP3:DNS設定:ドメイン選択
 

f:id:lifeishappy_right:20200913214100p:plain

 

DNS(サブドメイン)設定をする対象のドメインを選択して「次へ」をクリックしてDNS設定/転送設定-機能一覧画面に進みます。

 

 
STEP4:DNS設定:DNSレコード利用の設定
 

f:id:lifeishappy_right:20210107115829p:plain

 

対象ドメインに間違いがないことを確認して、「DNSレコード設定を利用する」の「設定」をクリックしてDNSレコード設定:入力画面に進みます。

 

 
STEP5:DNS設定:DNSレコード設定の入力
 

f:id:lifeishappy_right:20200913215129p:plain

「A/AAAA/CNAME/MX/NS/TXT/SRV/DS/CAAレコード」のフォームの、「ホスト名」「TYPE」「TTL」「VALUE」を入力・選択します。

 
 ホスト名  www
TYPE CNAME
TTL  デフォルトのまま 
VALUE hatenablog.com
 

はてなブログユーザーで、私のように色々と疎い方は、上記内容どおりに無心で入力すれば問題ありません。

参考:サブドメインを利用する - はてなブログ開発ブログ

 

全て入力・選択ができたら「追加」をクリックして、一番下にある「確認画面へ進む」をクリックして進みます。

 

 
STEP6:DNS設定:DNSレコード設定の確認
 

f:id:lifeishappy_right:20200913215739p:plain

 

対象ドメインやなどの入力内容に間違いないかを確認して、状態が「有効」になっていれば問題ありませんので「設定する」をクリックして、DNS(サブドメイン)設定作業は完了となります。

 

設定したDNS(サブドメイン)の確認

再度STEP4の「DNSレコード設定を利用する」の「設定する」をクリックしたら、「登録済み」欄に設定したブログのドメインが表示されているので確認しましょう。

f:id:lifeishappy_right:20200915204157p:plain

お名前.comでの作業はこれで終了となります。

DNSレコードが表示されるまで少し時間がかかるとのことでしたが、私は設定完了後すぐに表示されました。

 

はてなブログ:独自ドメイン設定

取得した独自ドメインをはてなブログに設定します。 

注意

独自ドメイン使用ははてなブログPro(有料版)でのみ可能となっています。

Proに変更される方は下記記事を参考にしていただければと思います。

参考:簡単初心者向け:はてなブログ無料版からプロへの移行手順

< ダッシュボード → 設定 → 詳細設定 >

f:id:lifeishappy_right:20210107131146p:plain

 

「独自ドメイン」の項目に、取得した独自ドメインを入力して、「ドメイン設定をチェック」をクリックします。

ドメインの設定状況が「有効(青枠)」になれば問題ありませんので、一番下までスクロールして「変更する」をクリックして完了となります。

 

以上で、独自ドメイン取得から設定までの全ての作業が完了となります。

f:id:lifeishappy_right:20200915212005j:image

 

最後に・・・

はてなブログProへの移行方法の記事を書いたときに、独自ドメインについては特に記事にせずサラッと終わらせようとしたのですが、DNS設定など意味が分からない事が意外にあって、万一私と同じように躓く方がいるかもしれないと思い、急遽記事にしました。

 

独自ドメインになり、自分のブログへの愛着がより一層強くなりませんか?

お互いに素敵なブログ運営に励みましょう。

 

この記事が誰かのお役に立てれば嬉しいです♡